「普段の検索作業、最近なにかと話題のChatGPTで効率化したい。でもChatGPTは最新の情報に対応してないしなあ…」と思っている方、沢山いらっしゃるのではないでしょうか。
そんな時に便利なのが今回ご紹介するブラウザ拡張機能「Glarity」です。

Glarityとは

Glarityは、ChatGPTを使ってGoogle検索やYouTube動画などのウェブサイトコンテンツの要約を生成する無料ブラウザ拡張機能です。Google Chrome、Microsoft Edge、Firefoxなどのブラウザに追加する事ができ、検索結果や動画を一発で要約してくれます。(日本語、英語を含め10言語に対応)
また、YouTubeでは、動画の内容の要約だけではなく、動画タイトルと実際の中身の差(クリックベイトか否か)を10段階で判断してくれる機能もあります。

Glarity 参考動画


※OpenAI、Glarityの両社も言及しているように、ChatGPTの出す回答は必ずしも完璧という訳ではないので、出力された内容の確認は必ず行いましょう。

Glarityの特筆すべき便利な所

Glarityが特に便利な理由が、プロンプト(ChatGPTに出す指示)を自分でカスタマイズできる、という事です。他にもAIを使ったブラウザ拡張機能サービスはいくつか存在しますが、プロンプトを自分の好きなように変えられるのがGlarityの特徴です。
デフォルトのプロンプトは、単純に「Summarize the above content highlights.(上記の内容のハイライトを要約して)」となっていますが、箇条書きで要約をさせたり、もっと詳細なテンプレートに従わせることも可能です。

使い方

導入の仕方は非常に簡単で、
1.GlarityダウンロードページからGlarityを追加したいブラウザを選択→ダウンロード
2.ChatGPTにログインする(アカウントを持っていない方はここでアカウントを作成)
だけです!

あとはブラウザで検索したり、YouTube等で動画を再生するだけで、勝手に要約をしてくれます。
要約の結果のクオリティをもっと安定させたい場合は、自分のChatGPT(OpenAI)アカウントのAPIキーをコピーしてGlarity内にペーストします。※APIキー挿入の仕方は以下の動画をご参照ください

使い方 参考動画

まとめ

今回は、ウェブサイトコンテンツの要約を生成する無料ブラウザ拡張機能「Glarity」を紹介しました。「Glarity」を使うと、ウェブサイトでChatGPTが簡単に使えるようになるので、日頃の検索作業が効率化される事まちがいなしです。いつも忙しくて時間がないという方は、導入を検討してみてはいかがでしょうか。

Glarityのように便利なAIツールを以下の記事でまとめていますので、是非参考にしてみてください!